源泉掛け流し【胃腸の霊泉】 開湯1300年の歴史

飲める温泉 源泉温度 61.0℃ PH 6.8(中性)

JR金沢駅から車で1時間26分 霊峰白山の山懐に抱かれた湯治郷があります。


中宮温泉は積雪のため冬季閉湯中です。


ゴーデンウィーク前の4月下旬に開湯の予定です。

よろしくお願い申し上げます。


白山・白川郷ホワイトロードは冬期閉鎖中です。


日帰り歓迎・充実のランチ・山菜&白山麓ジビエ

ご予約は各旅館にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。


霊峰白山には、冬季は雪に閉ざされる白山白川郷ホワイトロードの石川県側の入口手前に、秘境の湯治郷・白山中宮温泉があります。

 

豪雪地帯のため毎年11月下旬の冬季には閉湯され、雪が融けるゴールデンウイークの頃に開湯されます。

 

白山中宮温泉では、8千万年前の火山活動で形成され、数百万年海底に沈んでいた世界最大級の凝灰岩(濃飛流紋岩類)から、豊かな成分の温泉が流れ出しています。 

詳しくは こちら をご覧ください。



白山白川郷ホワイトロード


 石川県白山市と岐阜県白川郷を結ぶ有料道路「白山白川郷ホワイトロード」は、毎年6月~11月のみ開通をしている車両専用の道路です。

 

白山国立公園を縦断し、白山連峰を遠景に望む「北陸随一の絶景ロード」として、ドライバーや観光客に親しまれています。 

 

詳しくは こちら をご覧ください。